ピックアップ記事

konayukiパートナーマップ|全国でつながる小さなシフォンケーキ専門店たち

私が最初にシフォンを焼いたのは、自宅の台所。あれから数年、今では全国で、一人で営む小さな粉雪シフォンのお店が増えています。今日はその仲間たちを、地図でご紹介したいと思います。どのお店も、一人で営む小さなお店。日々、自分の暮らしの中から、ふわ...
米粉シフォンケーキで開業

【開業を目指すあなたへ】「商品力」で人生が変わる|売れる商品と選ばれる商品の本当の違い

「自分のお店を開きたい」「第二の人生は、好きなお菓子や趣味を仕事にしたい」そんな夢を持つ方が、最近とても増えています。でも、現実にお店を始めた人の多くが、こんな悩みにぶつかります。思ったより売れないリピートしてもらえない価格を下げないとお客...
米粉シフォンケーキで開業

40代50代、第二の人生を豊かにする5つの魔法の言葉 米粉シフォンで人生を変えた私

40代・50代からでも遅くない。元保育士が「米粉シフォンケーキ」で人生を変えた5つの魔法の言葉を紹介します。未来の自分を基準に選び、身近な声に惑わされず、一歩踏み出す勇気を。第二の人生を自分らしく生きたい女性へ贈る実話とメッセージ。
米粉シフォンケーキで開業

【自宅開業】米粉シフォンケーキで人生を変える!元保育士が見つけた自由な働き方とやりがい

朝、会社に行く足取りが重い。上司とのやり取りで傷ついたり、帰宅すれば家事や子育てに追われ、1日があっという間に終わってしまう。「やっと自分の時間」と思ったら、もうクタクタで横になるだけ。そんな日々を過ごしている女性は少なくないと思います。特...
粉雪シフォンの日常

米粉スイーツが注目される3つの理由|健康志向・市場拡大・開業支援から見る未来

米粉スイーツが注目される理由を解説。健康志向・市場拡大・大人の新しい働き方の3つの視点から、米粉とお米のシフォン開業の可能性を丁寧に紹介します。
粉雪シフォンの日常

米粉シフォン開業の一歩|スタート資料をお届けしました! 粉雪シフォンパートナー

九月の米粉シフォン開業講座がスタート。温度管理表や虎の巻シートを含む資料を全国の仲間へ発送しました。作って終わりではなく、開業まで伴走する粉雪シフォンの学びをご紹介します。
米粉シフォン オンラインレッスン

米粉とお米でシフォンケーキ開業を目指す仲間|九月募集のご報告

米粉シフォン開業を目指す全国の仲間が集った九月募集レポート。やさしい甘さと地域の素材で広がる新しい人生の一歩をお届けします。
粉雪シフォンの日常

「今の私」が焼く一台。レシピ以上に大切なもの

米粉シフォンケーキの作り方を解説。失敗しないための混ぜ方や焼き方のコツ、レシピ以上に大切な“心を映すシフォン作り”の魅力をお伝えします。
米粉シフォンケーキで開業

【自宅で始めるシフォンケーキ教室】元保育士が見つけた自由な働き方と第二の人生の歩み方

40代・50代の女性へ。元保育士が「米粉シフォンケーキ教室」で見つけた自由な働き方と、第二の人生の始め方を紹介します。資格や特別な才能がなくても、自宅のキッチンからスタートできる。笑顔とやりがいに満ちた新しい生き方をあなたへ。
粉雪シフォンの日常

「55歳、もう『いい人』でいるのはやめた」〜教えた先で「私という人間」が消えていく、その理由と答え〜

55歳になって初めてできた決心。もう『いい人』でいるのはやめた」教えた先で私の名前が消えていった、その理由と答えは、実は受講生側の身勝手な妄想わたしは、ついてきてくれるメンバーを守る義務がある。