粉雪シフォンのプロフィール 自己紹介

皆さんこんにちは!

岡山県の自宅から、グルテンフリーとノンオイルでふわじゅわ食感を編み出した先駆者!

粉雪シフォンマイスター  直子 です。

まず最初に、Youtube登録者数1000人を達成した記録にと、少しづつ準備していた

「自己紹介動画」

をご紹介します。

こちらは、ゼロから起業の時からひたすら準備してきた自作動画です。

文章から構成、選曲から全てオリジナル。

保育士以外の特技など何もないと思い、人生をあきらめかけていた私がまさか、このような動画を作るとはだれも想像が出来なかったことでしょう。

私の想い、あなたの心に届け♪

そんな思いで収録した動画です。

ーーーーーー

粉雪シフォン 自己紹介ページ

「焼き上げるのはシフォン。でも育てているのは人の未来。」

粉雪シフォンは、お菓子を学ぶ場所ではなく、
自分らしく生きる力を育む、“人生を創る場所”です。

ーーーーーー

それは、自分の感性と向き合い、人生のクリエイティブな感覚を育てる、アートと呼べるシフォンケーキ作りの世界です。

グルテンフリー・ノンオイル・そしてふわじゅわ。
言葉にすれば簡単に聞こえるかもしれませんが、
その裏には、誰にも真似できない技術と“感覚の研ぎ澄まし”があります。

 

粉雪シフォンを学んだ方々は口をそろえて言います。

「こんなシフォン、食べたことがない」
「ノンオイルなのに、なぜこんなにしっとりジューシーなの?」
「まるでジュースみたいにとろける」
「シフォンの常識を完全に覆された」

そう、粉雪シフォンは“常識のその先”を行くスイーツ。
見た目はシンプルでも、その一口には驚きと感動が詰まっているのです。

私はこの唯一無二のレシピと哲学を体系化し、
現在では全国各地で人気の認定校や開業生を輩出しています。
リピーターが絶えない人気店になる力を持った、人生を動かす技術。
それが、粉雪シフォンです。

法人化と、これからのビジョン

2023年12月8日、私は教室を法人化し、株式会社konayukiを設立しました。
目的は、単なる事業の拡大ではありません。

粉雪シフォンというブランドがさらに成長することで、
このレシピを学び、活用する生徒さんの商品や活動が、
社会からより信頼され、より価値あるものとして認められていく。
その“信頼の連鎖”を生み出すための、決意の一歩でした。

 

社名「konayuki」には、保育士として培った繊細な感受性と、
一人ひとりに寄り添う優しさ、きめ細やかな指導という意味を込めています。

 

2024年からは、従来の米粉シフォンに加え、
白米・玄米など“生のお米”から作る革新的なシフォンケーキの技術も開発・提供を開始。
この技術により、口の中でとろけるような“お米シフォン”が完成しました。

しっかり作り込んでくれた生徒さんたちからは、
毎回のレッスンに喜びと驚きを重ねながら、人生の一歩を踏み出しています。

 

私の歩みと原点

私はもともと、保育士として20年のキャリアを歩んできました。
その傍らで、趣味としてパン作りを始め、
気づけば、ものづくりの魅力に心が引き込まれていったのです。

そして2014年、思い切って独立。
特技も自信もなかった私が、
ただ「楽しい」と感じるレシピ開発を繰り返し、
いつしか「こんなお菓子初めて」と言われるような作品を生み出していました。

 

製菓理論を学ぶよりも、“結果がおいしいかどうか”を追求してきた私のレシピは、
数えきれない失敗と実験から生まれた、**感覚の結晶**です。

小麦粉から米粉へ、そして“お米そのもの”へ。
その変化のすべては、決して流行に乗ったのではなく、
「もっと美味しく、もっと自由に、もっと喜ばれるケーキを」
という一心で生まれてきたものです。

 

ーーーーー

 

作り方を教えるだけじゃない、「人生を動かす教室」へ

粉雪シフォンの教室は、「焼けるようになる」ことだけがゴールではありません。

– 自分の表現を形にしたい人
– 誰にも真似できない“自分ブランド”を築きたい人
– お菓子で人生を変えたい人
– 小さな一歩から大きな夢を育てたい人

そんな方にこそ届けたいレッスンです。

今では、オンライン講座・認定校制度・プロ向けサポート・開業夢サロンなど、
学びから未来へのステップをつなぐ多彩な仕組みを整えています。

 

ーーーーー

最後に
私は、成功を目指してきたというより、
ただ“誰かが笑顔になる瞬間”を追いかけてきたのだと思います。

そして私は決して「順風満帆に歩んできた人」ではありません。
何度も挫折を繰り返してきた人生です。

人生なんて残酷だ、人間不信からの脱却に時間がかかり・・
自分に自信を失い、半ば自分の人生は諦めてきた者です。

「周りがざわつかないために、自分が犠牲になれば丸く治る」
そうやって平和なふりをして生きてきた人間です。

ーーーーー

今の生き方自体に立ち止まり、何度も悩み、
それでも「シフォンが好き」「人に喜ばれることがうれしい」という思いでここまできました。

お菓子は、人生を動かせます。
たった一つのケーキが、自分の未来を開く鍵になることもあります。

ーーーーー

このページを読んでくださったあなたと、
ふわじゅわの香りに包まれた、豊かで優しい未来を一緒に歩めることを願っています。

株式会社konayuki
粉雪シフォンマイスター・直子