粉雪シフォンの教室について 粉雪シフォンのディプロマ取得と、粉雪シフォン認定講師 どこが、どう違うのかを解説 ※文章の最後の方が、なぜか行間が取れなくて、読み難くなっていますが、申し訳ございません。 米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの粉雪シフォンマイスター 直子です。 皆さんこんにちは。 今日は、ちょっと... 2021.06.19 粉雪シフォンの教室について粉雪シフォンの開業講座ピックアップ記事
粉雪シフォンの教室について 粉雪シフォンの開業講座を開催。お題は、スキルの一つとしてデザインを自作できるようになる「プチデザイン講座」 皆さんこんにちは。 粉雪シフォンを多くご受講くださる生徒さんはほとんどが、開業を意識しています。 もちろん、今すぐという方ばかりではありません。 1年後、2年後、自分の焼くシフォンケーキを多くの人に喜んでもらって、... 2021.05.10 粉雪シフォンの教室について粉雪シフォンの開業講座ディプロマコースの様子
粉雪シフォンの開業講座 粉雪シフォン、カスタマイズプランの特典 シフォンケーキ作りと開業についての相談会を開催 先日3月2日に、粉雪が今年から、カスタマイズコースで本気でお勉強したい生徒さん向けの、シフォンケーキと開業についての相談会を開催しました。 皆さんにとって、この会が少しでもシフォンケーキ作りの参考になったり、開業への具体的な取... 2021.03.04 粉雪シフォンの開業講座ディプロマコースの様子
粉雪シフォンの開業講座 教室開業、最初の一歩 開業講座を開催しました。誰でも初めは手探りで事業を開始。粉雪の失敗談と改善方法 皆さんこんにちは。 米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの 粉雪シフォンマイスター 直子です。 「米粉で、こんなにくちどけの良いシフォンケーキは食べたことが無い」と言ってもらえる、ふわじゅわな触感を作るための秘伝の技を... 2021.02.12 粉雪シフォンの開業講座ディプロマコースの様子