米粉シフォンケーキメニュー動画レッスン、この時期にお勧めのフルーツシフォンケーキのメニューは、キウイと皮ごとみかんです。みかんは皮ごと!? 粉雪シフォンです♪ いよいよ大晦日ですね! 我が家はやっぱり避けて通れぬ、リビング床のワックスがけ。 天然木の床は、ワックス掛けも大変です。 まずはケルヒャーで木の表面の汚れを落としたら、その上から天然木用のワックス... 2020.12.30米粉シフォンケーキメニュー
粉雪シフォン成功の豆知識シフォンケーキを沢山焼いて、余った卵黄どうしてる?卵黄で作るお菓子より、いますぐ消費したい時は必見! こんにちは。 皆さんは、シフォンケーキ作りはお好きですか? 一回に付き、何台ぐらい焼かれるでしょう。 修行中の方であれば、成功するまで3パック位消費する方もいらっしゃるのでは? 目的によって変わると思いますが... 2020.12.26粉雪シフォン成功の豆知識
粉雪シフォンの教室について仕事はフルタイム!子育て真っ盛りで時間が無い!でもいつか特別なシフォンケーキで開業したい夢を託して 皆さんこんにちは。米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの、粉雪シフォンマイスター 直子です。 粉雪シフォンのレッスンは、今年は23日が最後でした。 コロナ騒動が落ち着かない中ではありましたが、何とか後半、全て開催するこ... 2020.12.24粉雪シフォンの教室についてレッスン風景ディプロマコースの様子
粉雪シフォンの教室についてどこよりも、作業の工程やレッスンが解りやすかったです。1年コースに変更!粉雪シフォン 昨日に引き続き、米粉シフォンケーキの基礎を完全制覇の生徒さんのレッスンです! これまでの癖を、時々引きずりそうになりながらも、 「えっと・・あ、そうそう」 と確かめるようにして、一つ一つの工程をかみしめなが... 2020.12.22粉雪シフォンの教室についてレッスン風景ディプロマコースの様子
粉雪シフォンの教室について先生によって,メレンゲの泡立ての見極めが違うので頭の中がめちゃくちゃ。リセットして1からやり直したい! 皆さんこんにちは。 米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの粉雪シフォンマイスター 直子です。 さて!本日も!すっごく印象的な生徒さんと お目にかかることが出来ました✨ 生徒さんと最初にメール上で出会っ... 2020.12.20粉雪シフォンの教室について生徒さんの声短期集中レッスンディプロマコースの様子
粉雪シフォンの教室について2020年、生徒様のお声を頂戴いたしました。 本日、2020年に粉雪シフォンと関わりのあった生徒さんにお願いをし、HP掲載の「生徒様のお声」を掲載させていただきました。 皆さん、まだこれからゆっくりと前進していく過程ではありますが、粉雪シフォンケーキを通して、公私ともに、大いに変... 2020.12.20粉雪シフォンの教室について生徒さんの声