粉雪シフォンでとろける粉雪シフォンロール。季節の食材で作るシフォンロールケーキ。

粉雪シフォンの日常

皆さんこんにちは。

昨年夏に、大阪の生徒さんのお店にお邪魔した時、

「粉雪シフォンの柔らかめシフォンを、ロールケーキにするレッスンをお願いします」

というお声を頂いていました。

 

あれからもう数ヶ月かあ・・。

 

コロナで身動きできない他県の生徒さんには本当に申し訳ない気持ちというか、仕方がないんだけど、次に進めないでいることが残念です。

 

生徒さんの中には、習ったことをアレンジしてみたりと、冒険心に溢れた方もいらっしゃいますが、石橋を渡るように、慎重に慎重に進みたい方もいらっしゃいます。

 

いずれにしても、今の粉雪にできることは、本気で前進したい生徒さんのために、まずは粉雪が、お試し焼きをして、生徒さんにお伝えしていくこと。

1年ディプロマの方に置きましては、気持ちの入れようが違いまして、独自のアレンジや、難関メニューを納得いくまで作りつづける方もいらっしゃって、頭が下がる思いです!

 

これまでラカントを重きに置かれていた生徒さんは、その材料の本質を自身で調べられ、結局どちらを使う方が良いのか??

等分析されているご報告も!

 

共に、粉雪シフォン研究員として存在してくださっていることが本当に心強いです!

 

粉雪自身、昨年のメニューで振り返りたいことが山のようにありますが、只今HP構築の為に、想定以上の時間を要していまして、研究が追い付いていません。

 

事務仕事って、レシピ開発同等か、それ以上に時間を要します。

今回、全部自分でやろうとしていましたが、実は1つ、プロに委ねることにした部門があります。

またそのような話題は後日・・・・。

 

そんな中でしたが、みかんシフォンをお送りする便が またありましたので、残り生地でロールケーキにしてみました。

一晩、網の上で寝かしたら、クーラーの筋が残っちゃってました(笑)

それに、閉じ目を一番下にしたつもりが、安定のさせ方が甘くて、横向いてました!(笑)

一度横向いてたら、もう手遅れなんだあ~。

 

ロールケーキ久しぶりなんです。

パン教室をしていた5年ほど前、気まぐれに粉雪シフォンのロールケーキを賄いにお出ししていた時がありましたが、本当に大好評だったんですよね。

 

特に習いに行ったわけではありませんが、どうにかなるのがロールケーキ。(笑)

 

これを、粉雪シフォンの生地で作ると感動されます。

 

シフォンケーキでは倒れてしまいそうな生地でも、いっそのことロールケーキにしてしまえば一件落着(笑)

 

巻くときに力を入れると敗れちゃうよ。

いつもの感じより優しく労わりながらお願いします(笑)

 

今回はみかんシフォンでチャレンジ。

 

今回ちょっと、みかん皮の攪拌が足りなかったかな?

すこ~し水分が足りない感もあって、結果、扱いやすかったです。

 

ん~・・

 

試食してみた感想は・・?

 

粉雪シフォンにはあんまり具を入れない方が合うかもね。

みかんが勝ちすぎて、シフォンの触感をじっくり味わう事が難しかったですね。

 

それから、ロールケーキも、いろいろと気を付けるべき点があることを再認識しました。

 

クリームちょっと倹約しちゃったんですが、全部使えばよかったな。

みかんの大きさがちょっと違ってたので隙間が出来ちゃった。

薄いところは剥がれて来るのかあ。

 

みかんのサイズはちゃんと合わせておかないと、ちょっと隙間が出来ちゃいました。(笑)

 

でも、気を付けることが分かってしまえば、みかんロールは簡単です♪

 

見た目の華やかさを取るなら、今の時期は小ぶりで皮が柔らかいものを見つけたら、是非作ってみましょう。

みかんシフォン習った生徒さんは是非作ってみてね。

 

 

 

 

 

 

コメント