粉雪シフォン成功の豆知識粉雪がシフォンケーキにベーキングパウダーを使わないわけ。ベーキングパウダーを使うメリットとデメリット 皆さんこんにちは。 粉雪の公式LINEの方へ、たまに素朴なご質問が届いています。 皆さんは、色々と出回っているシフォンケーキのレシピを見ていて、ベーキングパウダーを使用しているものと、使用していない物を見かけることはあり... 2021.03.21粉雪シフォン成功の豆知識
粉雪シフォンの教室についていつの間にか卒業間近の生徒さん、ハイグレードシフォンに挑戦!!自宅での開業準備も着々と。 「え!! いつの間にか、もう卒業間近だったんだね!?」 メニュー相談していた時に、そんな会話をした生徒さん。 その生徒さんは、香川県からいつも車で頑張って通ってきてくださっています。 初日は10月だったんで... 2021.03.19粉雪シフォンの教室についてディプロマコースの様子
粉雪シフォンの教室についてオンラインレッスンをご受講中の生徒さん、アレンジシフォンで粉雪シフォンを益々好きになった。 皆さんこんにちは。 先日、オンラインレッスンを長期で習って下さっている生徒さんからメッセージを頂きました。 その生徒さんとの最初の出会いは、粉雪のシフォンケーキを一度、味見してから受講を考えたいという事から、シフォンケーキを送ら... 2021.03.17粉雪シフォンの教室について生徒さんの声
粉雪シフォンの教室について受講3か月で、多種多様の米粉シフォンケーキが売れるほど腕が上がる。粉雪シフォン 皆さんこんには。 米粉シフォンケーキ専門教室konayuki の粉雪シフォンマイスター 直子です。 「米粉で、こんなにくちどけの良いシフォンケーキは食べたことが無い」と言ってもらえる、ふわじゅわな触感を作るための秘伝の技を、... 2021.03.14粉雪シフォンの教室についてディプロマコースの様子
粉雪シフォンの教室についてホームページのデザイン、トップスライダーをプロにお任せして、完成して頂きました!粉雪シフォン 過去のブログでも、デザインについての話題を出したことがあります。 ド素人ながらに作れるデザインでは、限界があるという事・・・・ 粉雪も、自分なりに写真を選び、言葉を埋め込み、最後は0,5㎜単位で微調整などを済ませます。 ... 2021.03.12粉雪シフォンの教室について
粉雪シフォンの教室について粉雪シフォンを一口食べてこの美味しさに家族が驚愕!これは頑張るしかない!ファイトがわきます。 昨日お越しいただいた生徒さん♪ 粉雪シフォンのレッスンをずっと楽しみにして、心待ちしてくださっていました。 「やっと会えたわ先生に💛」 そういえば、昨日も生徒さんから、優しい瞳で見つめられていたことを思いだ... 2021.03.11粉雪シフォンの教室について生徒さんの声