粉雪シフォンの日常 教室リニューアルでお世話になった起業仲間の先輩方へ贈り物。 昨年から真剣に向き合った、超絶苦手なパソコン作業。ワードとエクセルも扱ったことがなかった私。苦手から逃げてきた、アナログな私(笑)「あの・・・ 事業は本気で取り組みたいすか?」師匠から そう聞かれたある日。「はいもちろんです!」そう答えた私... 2020.01.13 粉雪シフォンの日常
粉雪シフォンの日常 初詣・大吉・お守りにして1年間頑張ろう! 昨日はやっと、初詣に行くことができました。次男は年末年始も部活で 忙しそうなので、今年は娘と2人で行ってきました⛩2人で大吉を引いて、お財布にしまいました。お守りと思って1年間 過ごそうね。娘は、いよいよ高校生活も最後。4月からは、本人が希... 2020.01.12 粉雪シフォンの日常
教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市 持ち物について 今は、どの道具を使うか、はっきり決められないと思いますので 、まずは、ご自宅にある シフォンケーキ作りで 使う予定(お持ち)の道具を全て お持ちください。今後、使えそうな道具なら、そちらを使います(自宅で使う予定の 道具を使用してレッスンし... 2020.01.12 持ち物教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市
教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市 デザインシフォンが上手くできない!焦った! 本当に。いったい、何か月かけて同じシフォンケーキを焼き直しているんだ私は!シーズンシフォンは、過去の経験から、「この感じだと、水分量や粉量があとどれくらい入れば仕上がるな」ということが即座にひらめき、ほぼ、思った通りの出来に仕上げることが出... 2020.01.08 教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市
粉雪シフォンの日常 令和2年3月、春夏メニューが仲間入りします。 昨年の秋から始まった秋冬メニューは、大好評の中スタートし、現在は1回のご受講後、私の体調不調をきっかけに、皆さんには本当にご不便をおかけしてしまい、現在お待ちいただいている状況になります。そんな中ですが、3月からの春夏メニュー表も、遅ればせ... 2020.01.05 粉雪シフォンの日常
粉雪シフォンの日常 今年の抱負 皆さん、お正月はいかがお過ごしですか。<お飾りは私のお友達のフクコトさん→* が作ってくださいました♡>我が家は、大阪の長男が帰宅して、兄姉弟もそろって賑やかに過ごしています。長男がまだ高校生のころまでは、とにかく次男とのマジ喧嘩が絶えず、... 2020.01.02 粉雪シフォンの日常
教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市 2020年が明けました!。今年もよろしくお願いいたします! 新年、あけましておめでとうございます。令和2年 元旦今年も、どうぞよろしくお願い致します!昨年は、趣味から脱出の教室運営に向かって、全力で走り続けてきました。ですが、さあ、これから!というときに、体に異変が起こり入院を余儀なくされ、止む無く... 2020.01.01 教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市