こんにちは。
米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの 粉雪シフォンマイスター 直子です。
ーーーーーーーーーー
「米粉で、こんなにくちどけの良いシフォンケーキは食べたことが無い」
と言ってもらえる、ノンオイル米粉シフォンケーキを作るための秘伝の技を
教室歴10年、小麦粉シフォンを含むシフォンケーキ研究歴12年の
探求心に溢れた講師が、一人一人に分かりやすくユーモアいっぱいに教えています。
ーーーーーーーーー
粉雪のように、口の中でとろける触感が自慢です。
というフレーズで誕生した米粉シフォンを始めて、まだ3年しか経っていないのですが、当初は、米粉シフォンケーキだけを専門にしている所は、この田舎でもある岡山県にしかなかったと思っています。
その頃は、岡山の生徒さんでも、シフォンケーキを小麦粉から米粉に移行すると言っただけで、残念がる人が多くいらっしゃいました。
ですがこの1年ほどの間に、米粉に対するプラスの認識が、今ではブームになるほど広がってきましたね。
今現在もまさしく、急上昇中です。
ウクライナ情勢も関係して、小麦粉の高騰による影響も大きいようです。
小麦粉使用の教室、が米粉に移行する動きも珍しくありません。
そして、粉雪シフォンの影響も広がりつつあり、ノンオイルに挑戦する教室も、ちらほらお見かけするようになりました。
さて、近年では、教室開業もブームになって来たように思います。
開業されている方々の中では、米粉のみならず、発酵、糖質制限、パンなら酒種酵母、等など、健康志向なものを取り入れていらっしゃる所も多いです。
そんな、多くの人が始める教室開業や、販売業務において、何が変わってきたか。
やはり、膨大な情報量です。
誰でも簡単にアカウントが作れるInstagramは、もはや誰もが使っています。
誰もがやっているからこそ、同じようなことを発信していれば、当たり前ですが埋もれてしまいます。
いかにして、伝わる内容で工夫して発信していかないと、なかなか思うようには見つけて貰えなくなりました。
そうはいっても、instagramは今でも、影響力があると思ってます。
だれもが使っている物であるからこそ、多くの利用者がいるからです。
ですから、タグつけに工夫をすることで、知らない人からも見つけてもらいやすいというのはメリットです。
「こんなの始めました!」
と、一度投稿すれば、フォロワーさんからの反応で、その瞬間はすごく、プロフィールへのアクセスが増えます。
ただ、instagramの情報って、日々更新されますよね。
一週間もすればどんどん過去投稿は下へ下がっていきますし、よほどのファンでない限り、わざわざ過去の投稿まで探しには来てもらえません。
そんな時、ふっと目に留まったInstagram投稿から、お客様がせっかく来てくれたとしても、
◎詳細が分かりにくい
◎やけに売り込み色が強くないか?
◎いつどこで、どんな人がレッスンしているの?
◎どんな風に教えてもらえるの?
◎本当に美味いのか?
正直、お客様は、不安でいっぱいです。
「この人、信頼できるだろうか?」
きっと皆さん、同じことを考えます。
通い易ければ
「まあ、一度試しに習ってみるか」
というようなお客様が来るでしょう。
高額コースであれば
「え!どんな所かもよくわからないし、お顔も出されていない人に、この価格はちょっと不安」
そんな風にとらえられます。
実際に受け止める側の気持ちと、不一致が生じると、せっかく素晴らしい内容の物であっても、気が付かないうちに、大切なお客様を逃しているという事になります。
このように、気が付かないうちに残念な結果を残さないようにするためにも、これから開業を意識している方には特に、知っておいてもらいたいことがあります。
「誰もが使っている媒体だけ」で勝負することはとっても困難です。
誰もが使っている媒体と併せて、必ず持っておいていただきたいのが、HPなのです。
いまは、
「面倒なことを省いてスマホ一台で集客する!!」
という謳い文句も、多く目にします。
確かにスマホ一台で可能な職種もあるかもしれませんね。
比較的低価格で、数多く当たりたい場合には、それでも影響が出ると思います。
ですが、教室開業で安定した収入を得られる迄のもので、高単価な商品を扱っている場合には、これではまずいと考えています。
やはり、それだけの金額を払って、その方に信頼をしててもらい、実際に来られた後もしっかりと関係を構築していくためには、
最低でも、ご自身の事をしっかりと語ったページが必要です。
「このような想いをもって、この商品を扱っています」
という、詳細なポスターを掲げていて頂きたいのです。
私自身が、それを痛感しています。
Hpは、確かに、作っただけではすぐに人が集まらないという、デメリットはあります。
そりゃHPを作っただけでは、誰も来ませんよね。(笑)
最初から、ピンポイントで、ホームページの見出しのまま検索する人なんて自分しかいません(笑)
ですからそれは、認識してもらいたいです。
要は、手の加わったHPというのは、その他媒体のSNSで発信した時に、ご自身のしっかり作り込まれたHPに流れてきてもらうだけで、最初の印象よりもグッと強く心に残ります。
見つけてくれたお客様が、そのHPに立ち寄った際に
「あ!これって、私のための教室だ!」
「この先生となら、相性も合いそう!」
「是非あってみたいな!この先生と♡」
そう感じてもらう為のページなのです。
そのページにするためには、人任せのHPではだめ。
すてきなプロ仕様のデザインがなされたとしても、中身にあなたらしさや、あなた自身の売りとする魅力が上手く盛り込まれていないと、意味が無いのです?
今回私が発足した、カフェ講座ショートは、まさしく、そこに深掘りした講座となっています。
併せて50万って高いですか?
でも、その、50万の中に含まれるメリットの大きさを思えば、何人の大切なお客様の心をつかむことが出来るのか?
この差だけでも、instagram集客だけの時と、雲泥の差が出てくることを想像してもらいたいのです。
SNS媒体だけだと、おそらく高額講座も作りにくいため、無難な価格で掲示することが多い印象です。
でも、HPにすることで、想いも深く伝わり、価値も伝わるので、この先生のところに行きたい!!って思ってくれる人が増えるのです。
例えば18万のコースを販売したとして、3名来てくだされば、もう元が取れるんです!
いや~このカフェ講座安すぎる?
なんて、今更ながらに思いますが、今はまだまだ、その必要さに気が付かれていない方が多いので
今回はちょっと、出血価格にしました。
何名の志の高い方が集まって来てくれるでしょう?
私にとっては、賭け事のような挑戦ですが、この講座に来られた方には、シフォン講座と同時進行で、しっかりと、開業の楽しさをお伝えできればと思います。
今回発足した新講座はこちらです。↓
コメント