いつの間にか卒業間近の生徒さん、ハイグレードシフォンに挑戦!!自宅での開業準備も着々と。

粉雪シフォンの教室について 米粉シフォンケーキ教室

「え!! いつの間にか、もう卒業間近だったんだね!?」

 

メニュー相談していた時に、そんな会話をした生徒さん。

その生徒さんは、香川県からいつも車で頑張って通ってきてくださっています。

 

初日は10月だったんですよね~。

 

いつも、うわ~~~っ! て感じで

 

「その日入れますかあ~~?」

「頑張っていきま~す」

「1メニューでも大丈夫です~」

「2メニューでも大丈夫です~」

「メニューは○○以外は全部行きます~」

 

忙しい日常の中、何度も何度も通って下さいました。

大変じゃない?と聞いても

 

「道中は気晴らしになります」

 

と言われ、帰路には、いつもあらかじめ家で焼いたシフォンを手土産にして、それを帰り道にお届けしたりと、どんな時も時間を有効活用されている生徒さんです。

 

ガ~っ、と頑張って、休むときは満足するまで休む! という、メリハリのある活動ぶりを見せて下さる頼もしい方。

 

今日のレッスンはマンツーマンでしたが、最初から最後までノンストップでしゃべり倒すぐらい、開業やシフォンケーキの話で盛り上がってしまいました。

 

 

「気合が入る作業、する力残ってる?」

 

勿論!がんばりましたとも!!

 

 

4色迷彩柄と・・・よく膨らみました!すばらしい✨

 

 

牛さん柄シフォンの12㎝!! 柄の出方、ドキドキする・・

迷彩柄と牛シフォンの2本立てでした。

 

そりゃ、頭使うし、大変だったと思いますが、今日は今までとは違う、新しい体験が出来ましたね✨

 

そして本日も、ガ~っと頑張った後の目の保養とお腹の補給、ゆっくりと味わいました。

 

 

お茶タイムでは、講師のアレンジ迷彩柄と、牛シフォンでお茶タイム。

牛シフォンは、カットしたら、ただの模様になるので、生徒さんのご希望で12㎝で焼いてもらいましたが、それなりにドキドキします。

 

「こうしたら失敗するよ」

「こうしたらこんなふになっちゃうよ」

 

と、高度になればなるほど、シフォンの話題は尽きなくなっていきます。

 

 

そんな彼女と、

 

「こんなに、何度も会っているんだから、もう卒業になっちゃうよね」

 

それで、あと4個ぐらいしか習えないという事が分かった時、

 

「私、まだまだ他にも覚えておきたいメニューがあるんで、追加してでも、まだ作ります!」

 

と、粉雪シフォンのメニューはほぼ制覇する意欲を見せて下さいました。

とにかく、彼女の基本の作り方はまず、見ていても安心します。

入りたての生徒さんから尊敬されるほど、落ち着きある作り方です。

 

今、彼女には目標があります。

 

彼女のお家には、菓子製造業の許可も取れているキッチンスペースもあるので、販売業務だって、いつでもスタートできます。もう、このまま開業に向けて計画を立てていくのみ、なのです。

 

彼女には、元々、得意とする手作り甘酒と、米粉を扱う技術もあります。

 

そちらに加えて、米粉シフォンケーキも加わることで、何やら興味深い事が始まりそうで、この先が楽しみな方です。

 

今回は、その、得意とする甘酒を、味見させてくださいました。

 

※こちらの画像は、1回前のレッスンで、ご自分で焼いたシフォンケーキも味見させてくださったときの3種類です!

「ブラックマーブル」「ほうれん草」「具材入り焼き芋」ノンオイルでしっとり?

地元でも大人気となった米粉シフォンなのだそうです!

 

 

彼女の甘酒は、研究途中の物とは言え、最初の一口で感動してしまいました!

 

「りんごの甘酒? すごい!」

 

かなり甘くてしっかり味が出ているんです。砂糖不使用と思えない!

 

 

頂いた甘酒の残りで我が家も朝食にしてみました。

 

お勧めの食べ方の中で、お湯で薄める飲み方と、ヨーグルトかけ♪

 

 

 

「もう、幸せだし~♡」

 

一口、味見して、我が家の次男も完食していました!

商品化したら、注文するわあ~って思いましたね!

 

キウイの甘酒も味見させていただきました。

 

 

もっと色々食べて見たくなっちゃいます。

砂糖不使用ヨーグルトに、こんな自然の甘さのソースをかけて食べる朝食は、まさしく幸せの味✨

 

ご活躍を楽しみにしていますよ♪

コメント