岐阜県から、6つの米粉シフォンケーキの学びにようこそ♪ 米粉シフォンケーキ専門教室konayukiより

米粉シフォンケーキ教室の短期集中レッスン:粉雪シフォン

皆さんこんにちは。

今日は、10月にいらっしゃってから、実に5か月ぶりに受講に来てくださった生徒さんのレッスンでした。

 

生徒さんのご自宅は、なんと、岐阜県

 

岐阜県と言えば、飛騨高山の観光地として有名な地域なんですね。

 

その観光名所でもある街並の中に、趣のある佇まいのカフェ。

その中で、現在シフォンケーキ作りを任されていらっしゃいます。

 

彼女がシフォンケーキに目覚めたのは、昨年夏ごろの事だそう。彼女の事を以降、Yさんとします。

 

最初は、自分でレシピを探しては、趣味の一環として作っていたそうです。

 

その後、ご縁がご縁を結び付け、今の素敵なカフェで

 

「シフォンケーキを担当してください」

 

ということになったという、強運の持ち主。

 

 

でも、自作するシフォンに、毎回、原因不明なメレンゲとの闘いがあったり、シフォンケーキの出来栄えに今一つ、自信が持てなかったりしたそうです。

型を手外しする事に対しても、

 

「本当にこれで良いのだろうか?」

 

という迷いがある中で、粉雪シフォンを見つけて下さいました。そこで、

 

「ここだ!ここしかない」

 

と思って頂き、メッセージを下さいました。

 

「岐阜県から、リアルで通います。」

 

と、熱いメッセージ♪

 

聞けば、カフェメニューの参考にしたい、という事でした。

 

 

開業のためのレッスンご依頼は、今回が初めてのことで、粉雪としても初挑戦するような気持ちでした。

 

 

1回目のレッスンについては、以前のブログでご紹介しています。

1回目は、何と3泊4日の大修行です。

 

Yさんは、粉雪シフォンで、初の泊まり込みレッスンの歴史を刻まれた方でした。

 → ★

 

 

 

あれから5か月・・・・

 

今回久しぶりに、その後の事を、ゆっくりと伺うことが出来ました。

 

 

5か月前に、Yさんが粉雪に来られてから約1か月後、1か月後にはお店はプレオープンになっていたそうです。

 

彼女は当初、カフェの店頭も任されていたようで、毎日出勤しながら、新しいシフォンを練習する間もなく、今現状で作れるシフォンを作って提供するだけでも、くたくたなって日々を過ごされていたようでした。

 

彼女は焼けないわけではないので、それなりのシフォンで精いっぱい、作り方は粉雪シフォンに変えて、出来る限り習ったことを基に頑張ってこられたそうです。

 

 

それでも今回・・・

 

 

「今回こそは、粉雪シフォンの売りとする、ノンオイルで「ふわじゅわ」にできるメニューをラインナップしたいです」

 

と、意欲を聞かせて下さいました!

 

レッスン前に、お店のシフォンケーキも味見させてくださいました。 うれしい♪

 

 

生徒さん自身で工夫されたシフォンケーキ。

ラベルも可愛い♡

このようなことを手掛けてくれるスタッフも居るようで、ホントに恵まれた環境です!

やっぱりカフェがしてみたい方にとっては、憧れの形ですね。

 

個人的には、レモンがとっても美味しかった?

 

でも、でも、入っているオイルの量を伺って、

 

「?」

 

とびっくり。

 

今日は、新たなスタートに踏み切るための、貴重なレッスンとなりそうです!

 

 

 

そして今回、学んで下さったリクエストメニューは・・・・

 

●りんご

 

りんごの味を程よく感じられるシフォンケーキです。

シナモン好きな方なら、ホントにお洒落な味わいで女性向けスイーツです。

 

 

●トマト

 

 

 

トマトシフォンって、これで2度目のオーダーです。

なかなかマニアックなメニューではありますが、味ははっきりとトマトを感じます。

トマトって、たぶん、味を出すのに難しいタイプのメニューです。

 

「ほんとうだ、トマトの味が分かります!」って♡

 

工夫凝らした味付けなので、後の、足し算引き算は、生徒さん自身で調整できます。

トマトも、旬はこれから!

 

沢山練習して、お店の触感にしていってくださいね♪

 

 

●シソ

 

 

 

「シソをすっごく感じます!わあ~っ美味しい。私好みの味です」

 

って!

 

シソもまだまだ夏が旬! 大袋見つけたら是非作ってみてくださいね。

 

 

今日は、Yさんのペースでゆったりとレッスンが出来ました。

この数ヶ月、まだまだ謎だらけだったことがクリアになりますね。

 

涙が出るほど、思い通りに練習できなかった数ヶ月の事もお話しくださいました。

 

そうだったんですね・・・

 

せっかくかけてきた学びの時間を、ここ数ヶ月は活かせていなかった、との事ですが、これからは、スタッフも増えたことで、試作に集中する時間が取れるそうです。

 

Yさん、とてもうれしそう!

 

ンオイルなのに、オイル大量使いの物よりもおいしくなる驚きと、その食感を、是非多くの観光客の人に知って頂けるといいですね。

 

 

 

今日の学びは自然の食材をふんだんに使ったメニューでした。

明日は、カフェする方には是非お出しして頂きたい、とっておきメニューです。

粉雪も楽しみ♡です。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント