第三期は20名の方と一緒に駆け抜ける!カフェ講座〆切直前 人気の理由はアフタフォロー 米粉シフォンケーキ教室

米粉ノンオイルシフォンケーキ教室(講座の様子)

皆さんこんにちは。

米粉シフォンケーキ専門教室konayuki の粉雪シフォンマイスター 直子です。

 

先日の18名を超えて、本日付で20名の方の御参加となりそうです。

今日はそんなカフェ講座のお話を基にブログを書いてみました。

 

粉雪シフォンのカフェ講座が人気の理由と、その特徴

 

今現在、粉雪シフォンのカフェ講座が、大好評いただいています!

締め切り間際に、3月の頭からず~っと悩んでいた方からの、お申し込みがあり、

 

「やっぱり、習いたい!気になる!という気持ちが、3ヶ月の間抜けなかったんです。先生のYouTubeもその間、全部拝見しました!」

 

という方もいらっしゃいました。

 

 

粉雪シフォンのカフェ講座が人気の理由と、その特徴は?

 

1、一気に作り方とレシピが手に入る

2、添削出し放題で、力強いアフターフォロー付き

3、開業にまつわる相談にも乗ってもらえる

 

案外みんなもシフォンケーキは作ってる!でも、納得出来てないから色んなレシピを参考にしてしまう

 

その話、あるあるですよね!

 

粉雪がシフォンケーキをはじめたころは、まさしくそれに近い状態でした。

そう、あなただけじゃないんです!

 

ただ、粉雪の場合は、元々の素質である「好奇心の強さ」と、「諦めない探求心」が味方して、多くのレパートリーを短期間に総なめ開発していくことが出来たんですね。

 

そもそも、小麦粉で作る製菓理論の常識を、全てひっくり返した作り方をしているのですから、もしかしたら、製菓理論を学んできた人には、成し得ない配合かもしれません。

 

でも、毎回安定して作れるようになるための、ポイントだけは見落としません。

 

これだけメニューが揃ってしまうと、一つ一つのメニューの配合や作り方も変わっていくんだから、そりゃもう

 

「簡単なシフォンケーキですよ!」

 

とは言い難いです。

 

大手の製菓学校では、アメリカ発祥のシフォンケーキは教われない学校が多いため、シフォンケーキ作りには、正解がないジャンルでもあるのです。

 

そのジャンルにドハマりして、頭を抱えてしまっている人が、意外に多いという事ですね。

 

その点からいうと、私のシフォンケーキは、遊び心満載✨というフレーズがピッタリだと思います!

このシフォンケーキを食べてくれた方々が、決まって感動してくださるのですから、スイーツは、理論じゃなく、配合と味が勝負だよね!っと言っても過言では無いと思います。

 

まだ試食もしていないのに、生徒さんがカフェ講座を申し込む理由

 

カフェ講座に申し込まれた生徒さんの中には、

 

「セレクトボックス4回目です!」

 

という方や、

 

「3回注文して、決意しました!」

 

という方もいらっしゃる傍ら、セレクトボックスの存在を良く知らなかった方や、注文したくても売れ切れだった、という理由でも、カフェ講座へお申し込み下さった方も多いんですよ。

 

その理由を伺ったことがあります。

答えは以下の通りです。

 

◎基礎 → 応用 → ハイレベル の段階で学べる価値を感じる

◎趣味ではなく仕事にしたいから、普通のシフォンじゃない方が良い

◎他のシフォンとの違いを明らかに感じる

◎レパートリーを今から開発する苦労より、投資してでも早く開業に近つき、アレンジを加えたい

◎家族、旦那、職場が協力的で、これから製造場所を作る予定がある、又は、店舗があるから、繁栄できるメニューで展開したい

◎講師(粉雪)の人柄に惚れた

◎開業まで習えるオプションがある

 

 

結構、理由が多いですよね!

私自身も、この講座は最強だと思っています。

いずれ、教室開業したい方なら、後々、対面レッスン受講で更に、教え方のイメージも身に付きます。

 

一度取り掛かってみた米粉のおやつ。でもそれは、固い&もさつく&喉につかえる

 

結構、過去に、米粉に挑戦してみたという方も多いです。

でも、実際には、その味自体は本当に美味しいと思ったことが無く、納得がいっていないんですね。

 

「米粉だから仕方がない」

「小麦粉には勝てないのよね」

 

という観念が植え付けられていることも多いようです。

でも、粉雪シフォンを知ったからには、もう、米粉への悲観な見方は全て、かき消されることでしょう!

 

多くの方は、5種類ぐらいはレパートリーがあります。

そのアレンジに、レーズンを入れるとか、チョコチップを入れるなどの添加はしたことがあっても、

 

「自分で作るものは、味自体は単調な物ばかりで・・」

 

と悩まれているんですね。

しかも粉雪シフォンは、柄入りにしても味を落とさないって?ほんと?

 

これ、想像付かない方もいらっしゃるでしょうね。

 

粉雪シフォンのセレクトボックス ご好評頂いています。

 

食べてみた人にしかわからない味わいです。

 

 

ですが、実際にカフェ講座で習われたあとは、講師のアドバイスを聞き洩らさず、OK!!が出るまで添削を出し続けることが出来る方なら、

 

絶対!!

 

と言って良い程、上達します!

 

たまに、本当に作れるかどうか?少し不安を抱えて受講を躊躇する方もいらっしゃいます。

 

粉雪シフォンは、むっちゃすっごい変な混ぜ方を教えるわけではありません。

一番大切にしていることは

 

一番おいしくなるメレンゲの立て方を、見極める目を養う事

 

です。

 

その次に、合わせ混ぜと言ってメレンゲと卵黄を合わせる混ぜ方のところを見ます。

 

カフェ講座では、3ヶ月の間は、よーいドン!!

 

で、スタンダードメニュー(基礎)から初めて、3か月後にはハイグレードまで作れるようになるための力をつける講座です。

 

しっかり提出する方なら、手元を毎回見て貰う事で、少しずつ改良されていきますし、忙しくて出せない場合でも、たくさん出している方の動画を見たりそれに対する講師のアドバイスを見たりすることで、イメージがついてきます。

 

第二期生の生徒さんのご感想の中で

 

「動画は教科書、皆さんの添削は参考書」

 

といって、あまり提出が得意ではないながらも、実は腕をメキメキ上げていらした方もおられます!

 

とにかく、一人だけで始めるよりも、みんなで同じ場を共有して学ぶことは、何倍も何十倍も、情報や知識が身に付くんです。

 

私自身、生徒さんの成長や言葉の発信を聞いていると、毎回嬉しくてうれしくてワクワクしてきます!

 

粉雪シフォンの講座では、とにかく、楽しく!をモットーに進めています!

 

◎どうせ始めるなら、楽しい気持ちで!

◎出せない時も楽しい気持ちで見る!

◎ダメだし受けても、楽しい未来を想像すればいい!

 

 

明るい未来をイメージしてレッスンしていきますよ♪

 

こんな講師ですが、5月スタートの3期生の皆さん、これからよろしくお願いしますね。

 

こちらは5月開講のカフェ講座です → ★

コメント