湧き出る感謝の気持ち 私も嬉しいです。 子供写真館のような撮影会でしたね。

認定生・認定講師の活動

皆さんこんにちは。

米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの粉雪シフォンマイスター直子です。

 

ーーーーーーーー

 

「米粉で、こんなにくちどけの良いシフォンケーキは食べたことが無い」

と言ってもらえる、ノンオイル米粉シフォンケーキを作るための秘伝の技

教室歴10年、小麦粉シフォンを含むシフォンケーキ研究歴12年の

探求心に溢れた講師が、一人一人に分かりやすくユーモアいっぱいに教えています。

 

粉雪のように、口の中でとろける触感が自慢です。

 

————–

昨日、大阪認定校の生徒さんが1年越しのLPを発表しました。

大きなイベントがひとつ無事に終わったね・・

私自身、そんな気持ちでいっぱいになりました。

 

そしてご本人からも、LPがもうすぐ発表できる直前の時、改めてこのようなメッセージを送ってきてくれていました。

 

先生…はるか一年以上の長い長い時間を共有してくださり、本当にありがとうございました?
感謝しかありません?
私ならきっと呆れ果て見放していたかも知れないです…
今回のことで先生の偉大さを再度痛感致しました。
私も先生のように生徒さんに寄り添える人にならないといけないと心底思いました。
たくさんの事を勉強させて頂きました。
ありがとうございました。
発表が楽しみです?
涙涙で迎えそうです。
なんだかじ〜んときました。
彼女も恋の日を、どれだけ楽しみに待っていたのだろう。
発表目前にし、一気に気持ちが込み上げてきたんだろうなあ♪
日々忙しすぎて、てんてこまいの彼女に、
「大切なことをちゃんとできるよう、お店の休みをとってでも時間を作ったらどうですか」
と何度かお話ししました。
「はい、わかっているんですが」
と言いつつも、目の前のお客さまのために手を止めることができない状況が続いていましたね。
本当にどうなることやら・・・
と見守っているなかでも、いざとなったら(窮地に立たされたら)超特急に早いのが彼女。
一点集中しちゃうんだろうなあ。
でもその素質が、今の彼女の夢を果たしたんだろうな!と思います。
また彼女の表現もうまい!
彼女の撮影日は、とにもかくにも
「お顔はいらないです!」
「ダメだめだめです〜!」
と大騒ぎ笑
そんな中、どうにかこうにか笑ってもらうための雰囲気作りに奮起したわたしですが
その時のことを
顔出しNGでしたが、先生が笑わせて下さったりあやして下さったり??
まるで子どもの写真館でした?
と表現されました笑
楽しい!
認定講師ルームでは、それぞれのLPが仕上がった時、グループメールで感想を言い合っているんです。
その時の彼女のコメントから抜粋させてもらっちゃいました。
このような感じで、認定校のみなさんは、本当にそれぞれの個性が抜群です!
今後のご活躍が、ますます楽しみです。

LINE公式

Instagram

Youtbe

認定生・認定講師の活動
Instagram Feed
Something is wrong.
Instagram token error.
Follow
Load More
グルテンフリーとノンオイルの米粉シフォンケーキ専門教室konayuki・岡山県

コメント