自宅開業 独立開業 女性の独立開業の選択肢の一つ カフェ講座 7期生相談会

ピックアップ記事

皆さんこんにちは。

グルテンフリーとノンオイルでふわじゅわ。

米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの粉雪シフォンマイスター直子です。

ーーーーーーーー

「米粉で、こんなにくちどけの良いシフォンケーキは食べたことが無い」

と言ってもらえる、ノンオイル米粉シフォンケーキを作るための秘伝の技を開発!

教室歴、小麦粉シフォンを含むシフォンケーキ研究歴13年目

探求心に溢れた講師が、一人一人に分かりやすくユーモアいっぱいに教えています。

 

粉雪のように、口の中でとろける触感が自慢です。

 

そしてこれからは米粉からお米へ!

 

粉雪シフォンから新たな挑戦!

 

1月13日より、皆さんの自宅にある生米(米粒)を使った
お米シフォンケーキ講座が始まりました!

 

 

ーーーーー

先日は、粉雪シフォンのカフェ講座7期生の月一度の相談会2回目を開催しました!

カフェ講座というのは、最初の3ヶ月で粉雪シフォンの全ての技術を、数々のメニューラインナップを作りながら技術を取得していく講座です。

 

粉雪シフォンならではのメニューの豊富さ、素材の活かし方、見た目の美味しさ、濃厚さ、華やかさ全てを備え合わせた他ではない画期的なレッスン内容です。

 

この講座を受けられる方のほとんどは、ご自身の人生を賭けた本気の方が多いです。

最初の3ヶ月のうちの1ヶ月目は基本のプレーンでみなさんつまづきます。

 

その後、いろいろなメニューラインナップの美味しさと作り方の奥深さを徐々に実感できるようになり、2ヶ月目ではステップアップ!

3ヶ月目にはすでに応用するだけの実力が身につくという画期的な講座!

早い人は1ヶ月経たないうちから基本は飲み込めるようになりますね♪

 

過去にどれだけの生徒さんが、開業にまで漕ぎ着けたことか!

 

中でも、自宅の敷地内に店舗を構えられ、地元で大人気店をオープンされた生徒さんは、パティシエ顔負けの売上にも大成功されています。

 

それほどまでに皆さんの心を盛り上げてくれるパワーに漲った粉雪シフォンの講座なのです。

1期〜7期と年数を重ね、後半になるほど、みなさんの熱の入り具合も高まり、私の熱量と生徒さんの熱量が合致している傾向にあります。

 

それだけ、自立したい女性が増えてきている証拠です!

自分の好きな道で人生を切り開く!!

 

たとえそれが一攫千金ほどの大金でなくとも、過去の縛られた生活や我慢を積み重ねてきた人生を一新することができるのが、粉雪シフォンのカフェ講座だったと思っています。

 

専門知識や製菓理論にこだわることなく、アイデア豊富なレシピ開発が、みなさんの興味や意欲をますます盛り上げてくれるのですね。

 

そしてこの度、7期生の生徒さんの中でも早速、講座受講中からせっせと自宅工房の工事を始められた方もおられます。

相談会もみなさん熱が入っていて、本当に楽しいクラスです!

相談会無欠席、不提出者、0名という歴史も残りました!

それほど熱心なメンバーが集まったチームです。横つながりも活発です。

 

今回4ヶ月目となる相談会では、なんでも自由に聞くことができるという会を設けているのですが、今期は盛り上がる盛り上がる!!

 

◎開業最初の一歩については頭に入ったけど、自分の場合どうしたらいいか
◎これから工房を立てるか?教室か?迷うけど、どちらが自分に向いているのか
◎すでに開業している認定校はどのような販売方法で即完売を実現できているのか
◎厨房を立てるときの注意点、アドバイスが欲しい
◎何が必要なのか最低限の知識を知っておきたい
◎収益の壁をどのように超えたら良いのか
◎商工会議所の利用の仕方
◎経費と売上の立て方
◎補助金申請の裏側

 

などなど項目事項はたっぷり!

 

今回一番驚いたことは、起業の仕方については個人個人で合った方向性があるんだろうなということ!

 

私には今の販売方法になったのには、ある面白い経緯があります。

15年ほど前に、庭で営業許可を取り

「なんちゃってかき氷屋さん」

をしたことがあるんですよ。

そのときの販売の仕方は、我流だったにしてもすっごく今の販売方法に至った良い経験が隠されていました。

その経験がなかったら、おそらく今回のリフォームでは、庭に店舗を立てようとしたかもしれません。

 

実のところ私の気質上、商売人ではないという確信があるのです。

毎日、いつ来られるかわからない人を待ち構えている運営ができないということです。

 

基本的には元々、私が自由人であることが理由なんですかね笑。

この話をしたところ、この考え方に共感する生徒さんもいらっしゃって、これも盛り上がりましたね〜。

 

では

「自分の場合、どのような運営が合っているのだろう?」

と。

この話題については、みなさん真剣に考えられたとおもいます。

 

カフェ講座の生徒さんの中には

「私は表で販売がしたい人ではないんです。裏方で一日中作っていられたら幸せなんです。卸がしたい」

と、製造が目標であり、毎日毎日、商品製造過程を楽しむことが生きがいになると言われるタイプの方もいらっしゃいました!

 

わお!!素晴らしい!たしかに!

これは一理あるとおもいました!

私の認定校の中でも、毎回のイベント出店ごとに30台焼いても、時間さえあればもっと作れますよ!

と楽しそうに話される方がおられます。

頭が下がります!!

私には作り続ける時間を過ごすことがムリなのです。

レシピ開発は心が踊りますが、作り続ける行動に飽きてしまう性質が・・。笑

 

作るのが好きなタイプの人、運営が得意な人、教えるのが得意な人、それぞれ人生の方向を選んで進めるのが楽しい講座となっています。

 

ラスト7期生の会では、本気の起業を意識している方の割合が多く、それぞれのタイプが垣間見れて楽しい相談会でした!

 

さて!

今、開催中のお米講座ではどのような目標をみなさん持たれるかしら?

米粉の時よりは生産性の意味だけでいうと手がかかる分野ではありますが、メニューの専門性を持ってすると、すごくプレミア万歳のスイーツだと確信します。

 

後もう少し、お米講座は続きますので、私も開発を同時進行しながら、生徒さんと一緒に成長していきますね。

コメント