19日(水)のレッスンは、ディプロマ(プロ)コースの生徒(M)さんと、小麦粉レッスンからの顔なじみの生徒さんによるレッスンでした。
今日のプロコースご受講の生徒さんは、パンとシフォンケーキを交互にご受講をご希望の特別メニュー。
今日はシフォンケーキの日でしたので、通常クラスの生徒さんとご一緒に参加されました。
Mさんは、まだまだ子育て真っ盛り!
日中は手のかかる小さなお子さんを抱えながら、生き生き、はつらつとしたお若い健康ママ。
普段はパン屋さんで自分の腕を上げるために頑張られていて、本当に、後押しして応援してあげたくなります!
今回は、スタートレッスンからの2回目だったにも関わらず、他の皆さんと変わらない手つきで熟され、重要事項はしっかり質問&メモを取り、本当に
「自分のものにしよう」
という心置き伝わります!
Mさんは、シフォンナイフも最初から、上等なものにとらわれることなく、まずは買いやすいナイフを使いこなしてみます、ということで市販のシフォンナイフを選ばれました。
ですが、1度のアドバイスで初日からスイスイ綺麗に型外しされました!
この件については、ある意味
「素質」
を感じる姿でもありました。
自分は凄くない、自信もないし人と上手に話せない、人に何かを教えるなんて無理な気がする・・
と、控えめなことを言われるのですが、私から見たら
「可能性の塊」
に見えています。
何分、いまはお忙しいので、準備一つもトントン拍子にはいきませんが、今できることから少しずつ、
少しずつ計画を立てていきましょうね。
さあて、小麦粉講座からの生徒さんも、がんばっていますよ~!
生ものを扱うことに、ひるんでいらっしゃる本音を語ってくださるのでわかりやすくて助かります!
今回のほうれん草&リンゴは、どちらも気に入ってくださったようです♪
どんな味にしたいのか、それによって、アドバイスもできるので、皆さんも、どんどん不安や本音をお知らせくださいね。
事実、粉雪のシフォンケーキ作りは、小麦粉講座の時にも
「しっとりふわふわ、ジューシー」
を実現した味わいでした。
今回の米粉シフォンは、小麦粉の時よりもかなりかなりヘルシーな配合になり、しかも、小麦粉の時の
「しっとりふわふわ、ジューシー」+「とろける」
を目指しています。
ですから、この、
「とろける」
の部分をどこまで気に入って下さるかは、人それぞれ、好みも分かれますね。
フィリングによっても焼き時間が変わりますし、今回は6回の講座を通してみてやっと分かる内容が詰まっている気がします。
皆さんあと3回。
きっとあと3回を終えられる頃には、もう、粉雪と同レベルな、味付けの仕方など、奥深い会話をしているんだろうな、と感じます。
今日は、そんなお二人に今日のシフォンケーキの味や感想について、お顔隠しボードで書いて頂きました~♪
フワじゅわ米粉シフォン、プロの味を自分でも簡単に作れるようになったことに、とっても感激してくださるKさんは、いつも下手褒めしてくださり、日々感動の気持ちを口にしてくださいます。
良くも悪くも、正直にお話しして頂けると本当にありがたいです・・。
そしていつもの試食タイム・・
ささやかではありますが、毎回、ご自宅での提供の仕方の参考にもなるのではないかと思い、ティータイムの盛り付けやおかず系シフォンに合うスープもお付けしています。
今回は、ほうれん草に付け合わせの よもぎクリームが大好評でした!
そして、今日は、ティータイムが様になるお二人をパチリ!何度拝見しても素敵なシルエット♪
ティータイムの動画はこちらです → ★
本日の動画はこちら → ★
コメント