教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市

教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市

まだまだ教室業には飛沫防止パーテーションが必須か まさかの1年越し 緊急事態宣言 粉雪シフォン

昨年の3月に発令された、まさかの全国一斉緊急事態宣言から、1年。まさか、1年後も、この状況が続いているとは、きっとだれもが想像していなかったのではないでしょうか。昨年の今頃、誰もが初めての事態に、いったい教室はどうしたらいいの!?と悩まれた...
米粉シフォンケーキメニューご紹介:粉雪シフォン

身近な材料で年中作れるカフェメニュー 新商品できます♪ チャイラテの米粉シフォンケーキ

皆さんこんにちは。今も昔も変わらない、粉雪の趣向品。飲み物なら、カフェオレ、紅茶ならミルクティー。そんな粉雪が、年末から冬の間にかけて、飲みたくなるのが、チャイ。チャイはチャイでも、やっぱり手作りの味が好きで、市販でたまに売られているチャイ...
米粉シフォンケーキメニューご紹介:粉雪シフォン

回数ごとに明らかに成長していく生徒さん応援しています。米粉シフォンケーキ専門教室konayuki

今日は、5月に入って1回目のリアル対面レッスンでした。最初はとにかく不安で不安で、人生このかた、お菓子作りなんて向き合うことが出来なかった人生で、本当に作れるようになるのか??すっと心配だった生徒さんも、回数を重ね、ずいぶんと成長されました...
粉雪シフォンの開業講座

粉雪シフォンの開業講座を開催。お題は、スキルの一つとしてデザインを自作できるようになる「プチデザイン講座」

皆さんこんにちは。粉雪シフォンを多くご受講くださる生徒さんはほとんどが、開業を意識しています。もちろん、今すぐという方ばかりではありません。1年後、2年後、自分の焼くシフォンケーキを多くの人に喜んでもらって、それをいつか、お仕事につなげられ...
粉雪シフォン成功の豆知識

シフォンケーキの型外しでお悩みの方へ。型外しで「失敗作品になる悲劇」から免れる包丁選び

みなさんこんにちは。最近は、粉雪シフォンの門を、初めて叩きに来てくださる生徒さんも増えてきました。特に今のご時世だと、リアルが難しいというお気持ちから、オンラインでのご受講に決定される方が続々増えています。オンラインレッスンと言えば、動画で...
シフォンケーキの道具

シフォンケーキの型について、深掘りしてみよう。浅井商店さんの17㎝。一般的な20㎝。馬島屋さんの17㎝。

皆さんこんにちは。今日は、最近自分自身にとって新しく取り組みたいと思っている2つの事についてお話ししますね。先日の生徒さんとの出会いで、わたしには色々な面で学ばせていただくことが多かったです。先日、リアルレッスンにお越しいただいた新規の生徒...
教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市

超食事系シフォンと、超スイーツ系シフォン Wレッスン 短期集中レッスン最終日

みなさんこんにちは。さて、ついにやってきました。短期集中レッスン3日目!いよいよ生徒さんも大詰めです。「今日は、私、何も言わないでおこうか(#^^#) どうしても必要なときだけ声かけようかな?」というやり取りで、頑張って頂きました。とはいっ...
米粉シフォンケーキ教室の短期集中レッスン:粉雪シフォン

ふわふわに膨らむ 生の果物を使うノンオイル米粉シフォンケーキ 短期集中レッスン2日目 一気に3メニュー 

さてさて、短期集中レッスン連続3日の2日目です。今回リクエストいただいたメニューは??◎フレッシュパイナップル◎りんご◎甘酒です。どれもこれも、味付けに思い入れのある、粉雪的にはスペシャルメニューです!とにかくノリノリの生徒さんで? こちら...
教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市

初の18㎝トール型 食感のアレンジ調整も。粉雪シフォンの短期集中レッスン 3泊4日泊まり込み修行

みなさんこんにちは。米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの 粉雪シフォンマイスター直子です。「米粉で、こんなにくちどけの良いシフォンケーキは食べたことが無い」と言ってもらえる、ふわじゅわな触感を作るための秘伝の技を、保育士歴20年、好...
教室について 米粉シフォンケーキ教室 岡山県岡山市

初心者さんと経験者さん混合レッスン 近道で、すべてのコツがつかめる教室 粉雪シフォン

こんにちは♪最近は、立て続けにレッスン報告となっておりますが、粉雪は、一つ一つのレッスン記録を絶やさず、大切に発信していきたいなあと考えています。日々慌ただしいレッスンを繰り返していると、ふっと、その生徒さんが今、どんな進行状況だったかな?...