回数ごとに明らかに成長していく生徒さん応援しています。米粉シフォンケーキ専門教室konayuki

米粉シフォンケーキメニューご紹介:粉雪シフォン

今日は、5月に入って1回目のリアル対面レッスンでした。

最初はとにかく不安で不安で、人生このかた、お菓子作りなんて向き合うことが出来なかった人生で、本当に作れるようになるのか??

 

すっと心配だった生徒さんも、回数を重ね、ずいぶんと成長されました。

成長には勿論、生徒さん自身の諦めない努力と信念が無ければ叶いません。

 

生徒さんは、とっても低姿勢で、いつも、粉雪に対して感謝の言葉をかけてくださいます。

そのお姿には、ある意味頭が下がる思いです。

 

人生を真っ当に歩んでこられた方というのは、このような方なんだろうな、と思うほどです。

 

リアルで習われたメニューを、どうしても中途半端に仕上げたくないというお気持ちから、レッスン後に必ず

 

「動画も購入させてください」

 

と言って、復習に使って下さっています。

 

今回も、前回のシフォンを何度も何度も作って、自分なりに落とし込むまで、練習されたと言われていました。

 

そして、今回はこちら、最初はいちごです。

フレッシュいちごは、今が終わりごろです。

ジュース用などで出回っている酸っぱめ、熟され気味な物がお勧めですよ。

店頭から無くなってしまう前に、買いだめしておかなくちゃ!(笑)

 

 

わあ♪ 色よく焼けました。

いちごは糖度の影響で、焼き色が付きやすいので、ちょうどいい感じですね。

 

 

2回目は、新玉ねぎです!

新玉ねぎはまだ、6月ごろまでは店頭にありそうですよ♪

 

作っている最中から、夜ご飯みたいな香りが広がってきます。

焼き加減、ふくらみも、イイのではないでしょうか?

今回は、スタンダードプラスのメニューだったので生徒さんもあせり気味でしたね?

 

でもでも、要は、混ぜ方を知り、それを覚えるだけで解決です!また、今回は、チーズを入れるタイミングについても再確認でき、また一歩、色々なことが前進しました?

 

型外しだって、初回から、しっかりこ、練習され、今では皆さんの前でスイスイ切ってくださって、この出来栄えです。

 

 

しかもしかも、シフォンナイフはニトリの果物ナイフです!

ツルツルピカピカです?

一度コツをつかむと、普通のナイフでも出来るようになるんですよ✨

 

 

さて、ここまでが前半です。

 

さて後半。

2名の生徒さんが加わったので、お先に試食タイムです。

 

 

粉雪シフォンの触感が最大限なのが、このフレッシュいちごの米粉シフォンケーキです

今回は、販売用の配合にて。

みなさん、ほっこり優しい食感に大満足な時間となりました♡

 

 

いちごのハーブティーでスッキリ頂きます。

生徒さんのお手伝いがとっても頼もしいです。ありがとうございます。

 

 

そして後半スタート!

一緒ににんじんシフォンを作成しました。

 

 

上手く焼きあがってホっ♡とした表情は、こちらから見てもホッとしますよ♪

 

もう一人の生徒さんも、ぷくっと膨れました~♪

 

 

今回お久しぶりだったにも関わらず、順番待ちの際に流れをつかまれ、とてもよくできられましたよ。ふっくら柔らかそうに膨れましたね♪

 

 

今日は、最後まで、こちらの花がかわいい~~ってことで盛り上がっていました。

皆さん、このお花の名前ってご存じですか?

 

今回ご参加の生徒さんのなかに、植物の名前にとてもお詳しい方がいらっしゃて、花の名前をさっと言われました。

 

「カスミソウ」

 

なんですって。

 

カスミソウと言えば、ドライフラワーにもなる、もっと小さな小花だと思っていたのですが、これもカスミソウで、大きく広がって咲く特徴があるそうですよ。

 

可愛い~、カスミソウの苗、買おうかな~って、話が盛りあがりました~(笑)

 

さてさて、本日も、いっぱいの笑顔で元気を頂けました。

 

今回の生徒さんのビフォーが見られるブログはこちらから → ★

 

世の中、コロナ情報がなかなか落ち着きませんが、次回お会いできるまで、皆さんどうかお元気で♪

コメント