こんばんは、米粉シフォンケーキ専門教室konayuki 粉雪シフォンマイスター直子です。
ななんと今日は
番外編!
本日は特別に、米粉100%のパン作り、グルテンフリーパン作りの会を開催いたしました!
もとは、小麦粉のパンを扱う教室を数年続けてきた粉雪ですが、この度なぜ、グルテンフリーパン作りの会を催したかと言いますと・・・
今、粉雪シフォンで使用している粉の、製粉会社である、岡山県産コシヒカリを原料に作られている「シーワン」さんがこの度、画期的なグルテンフリーパン用米粉ミックスを開発されたという経緯があったからなんです。
原材料を知った時には、ちょっと待った、というセーブが正直ありました。
でも、シフォンケーキの米粉を頂きに行ったついでに、米粉100%の丸パンを、何度か買ってみたことがありました。
そしたら、
「ぎょっ」
とするほど美味しいんです。
もしかしたら小麦粉のパンより柔らかいんじゃないのか、と思うほどの口当たりの軽さ。
次の日食べても全然パサつかない。
いつしか、とっても気になる存在になり、米粉を頂きに行くとき以外の日も、ちょっと遠回りして買ってみたりもしました。
本当に気になる!
粉があるんなら一度作ってみよう!
そう思って、その頃はちょっと割高だったパン用米粉を買ってみたんです。
で、レシピ通りの配合で、思い付き成形パンを作ってみたら・・・
「やば~い、柔らかい。米粉だけで成形がスイスイできちゃうなんて、夢みたい」
の一言。
美味しいものにしか反応を示さない長女と次男まで、
「美味しいんじゃない?」
と、おかわりを始めるほど。
そのお粉のパッケージを手にしたらきっと、原材料には目が入ってしまうとは思うのですが、ちょっと、考え方を柔軟にしてみました。
店頭で、おいしそうなあんぱんや菓子パンがズラリ! ワンフロアーを締めていますよね。
そんな時、グルテンアレルギーのあるお子さんや成人の方は、一切手を触れることもできないでしょう。
今では私も、市販のパンに手を触れることは、以前に比べてぐっと減りましたが、たま~には食べてみようかな??
ってことがあります。
でも、アレルギーだったら、その、ちょっともできません。
そんな時、この米粉の存在を知っていたら・・・?
「ふわっふわの柔らかいパン食べてみたい! 米粉100%では、どうしても固めだけど、しかたがない」
と、諦めていたグルテンアレルギーの方でも、願いが叶う粉がある、そんな救世主な粉です。
毎日食べる、体にいいものはそれはそれ。
たまに食べたいおやつだと思ってこのパンを選ぶ、そんな立ち位置でもいいと思うんです。
望む人が多いわりに、実際には叶わなかった粉が、ここに実現しました。
そんなわけで前置きが長くなりましたが、本日粉雪シフォンのLINE公式アカウントの方だけを対象に、原材料にご理解を示された方を対象に、グルテンフリーで作るパン作りの会を開催いたしました。
LINE公式アカウントご登録の方で、あまりニーズが無ければ、一般募集しようかな?
ともっていたところ、あっという間に10名の枠が埋まったので、今回は外部への宣伝なしに開催となりました。
米粉1キロ分を送付でのレッスン開催でした♫
ですがこの会は、ご参加者の皆さんに、とてもとても実り深いものとなったことが分かりました。
「娘が病院から、しばらくの間、食事療法として、小麦粉を除去してください」
と言われているお母さんや、ご本人が小麦粉を控えている方、最近米粉に興味が深まったという方などが、
「美味しい!」
お喜びの声をくださいました。
ですので、粉雪が宣伝するのもおかしい話かもしれませんが、
「シーワン」さんの「グルテンフリーBread Mix」は、本当お勧めです。
原材料の詳しい情報については、是非シーワンさんにお問い合わせいただければ良いと思います。
身体に害のある成分は最大限控えていらっしゃる熱い思いも、直にお伺いいたしました。
本当に美味しい、と体感してもらうために、シーワン社長さん自らがパンの試作を重ね、今、完全にレシピも出来上がり、ブラウンさんにて販売も始められています。
↑こちらは偶然、試作の現場に遭遇した時に撮らせていただいた貴重な1枚です。
この時のおにぎりパンも、超絶、最高に美味しかった!
販売されているパンは、味見に行って見られたら良いと思います。
そして、是非粉を買って、いつでも自分で作ってみてください、簡単です。
何が簡単って!
1次発酵と、ベンチタイムが無いんです(笑)
捏ねたらすぐ成形ですよ♡
2次発酵だけはしっかりとったらあとはもう、焼いてふわふわなパンがあっという間に出来上がり?
どんな成形だってスイスイ♫
本日の会は、とにかくこの、シーワンさんの粉を是非、一人でも多くの方に体感して頂きたい!
という想いから、開催してみたんですよね。
お早く焼けた方と、出来たよ写真をパチリ!しました。
米粉送付によるレッスンですので、動画も付いて来るため、皆さんこの後も復習ばっちりです。
岡山の方はぜひブラウンさんまで。
県外の方も、近いうちに販売が始まるのか?
そこは、私にはわかりませんが、是非チェックしてみてくださいね!
時間差で焼けたので、前半チームさんとパチリ?
み~んな成功!み~んなおいしそう?
レッスン後、私もすぐ試食(笑)
「ん~! ほんまおいしいわっつ!」
コメント