みなさんこんにちは。
さて、ついにやってきました。
短期集中レッスン3日目!
いよいよ生徒さんも大詰めです。
「今日は、私、何も言わないでおこうか(#^^#) どうしても必要なときだけ声かけようかな?」
というやり取りで、頑張って頂きました。
とはいっても、今日は最後に、「スタンダードプラス」のメニューが入っていたため、次のステップの混ぜ方を伝授することから。
シフォンケーキ作りにおいて、どのメニューでも同じではないことは、きっと、嫌ほど焼いている人には分かると思います。
ということで、粉雪シフォンのメニューラインナップの幅では、混ぜ方を変えながら成功ゴールに向かっていくことになります。
本日生徒さんがリクエストしてくださったのは、
◎キャラメルバナナ
◎ローズマリーとスモークチーズ
でした。
キャラメルバナナは、はっきり言って、粉雪シフォンの中でもトップレベルのスイーツ系です。
ローズマリーは、粉雪シフォンの中でもトップレベルの食事系です。
よくよく考えたら、メニューのチョイスが華やか(笑)!
さあて、そして、レッスン開始です!
まずは、超スイーツ系のキャラメルシフォンです。
こちら、18㎝のシフォン型です。
ちょっと、量加減が必要かもしれません♪
今日は、2メニューであったことと、生徒さんの帰りの電車時間に余裕があったことから、シフォンの上掛け用に使う、カラメルソース作りを一緒にしました。
カラメルソースと、生地の中に入れるソースは別物です。
こちらの上掛け用のソースでシフォンケーキは作れないので注意してくださいね。
ソース作りで生徒さんは、初めての経験に、きゃっきゃと喜んで下さいました。
でも、一度お話ししたことは、物おじしないですんなり熟されるので、素晴らしいなあと思いました。
そういえば、メモもあまり、頻繁に取られていないのですが、大体頭に入りますって。
え、すげっ
そんな頼もしい言葉に安心し、次から次へと新しい学びへと進んでいきます?
ローズマリー。スタンダードメニューお食事系です!
うっわ~、気持ちよく、格好よく膨らみました✨
コテコテの食事系シフォンは、ゴワっふわっと膨らむのが特徴です。
でも、しっかりと天井に向かいてふわっと膨らむイメージ。
生地混ぜが成功すると、このように膨れます。
お待ちかねの試食タイムは、今までで一番、生徒さんの口を唸らせました。
ローズマリーのシフォンケーキがとってもお気に入りだそうです!
それは良かった♪
触感も味わいも最高で、添えたスープにも感激してくださって、お替りいいですか?
と、なるほどだったようで、うれしいばかり。
撮影が終わったら、しっかり目の飛沫防止パーテーションを挟んでゆっくり試食タイムです。
これまでの7つの学びを振り返り、限られた時間の中で質疑応答。
コンナニ時間使ってもまだまだ足りなくなるってほんと凄い!
「はい、焼けたね~」
では済まないほど、奥深さが詰まったシフォン。
今回の短期集中もまた、生徒さんにとっても、粉雪にとっても、新しい学びを深めることが出来ました。
7つのシフォンは、全てチルド便で送付します。
7つ分の試食、しっかりしてもらって、課題を見つけながら復習出来るといいですね。
次回は、季節の中でも一番、高リスクの季節を、敢えて選びたいとのご要請(笑)!
なので次回は、きっとジメジメしているであろう6月末にいらっしゃることになりました~。
さすが!挑戦者です?
若さですね!!
私も30代の頃は、まだいつまでも、
「自分は20歳の頃と変わってない」
と思うぐらい元気powerに溢れていました(笑)♪
次回は、今年の6月。
その頃にはもっと、世間が落ち着いてくれていたらいいなあ!
今回も、同席したい方が2人もいらっしゃったのですが、急な事態にキャンセル続出でした。
ホント先が読めないけれど、出来る予定で進んでいくしかないですね♪♪
さあ、あっという間にもう5月が来ましたね。
「これから新しい事を始めてみようかな??」
とお思いの方、この、奥深いシフォンケーキの謎を解きたくなったら、是非お声がけくださいね✨
コメント