konayuki

開業準備 夢サロン

教室開業 人に何かを教える技術を学ぶ事には投資をするが、開業準備を学ぶ事には投資をしない?

皆さんこんにちは。米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの、粉雪シフォンマイスター 直子です。今日は、いつもの投稿とは、少し目線を変えた投稿になります。人に何かを教える技術を学ぶ事には投資をするが、開業を学ぶ事には投資をしない?私が独立...
米粉ノンオイルシフォンケーキ教室(講座の様子)

シフォン歴10年以上の講師が教える ノンオイル米粉シフォンケーキ専門教室 カフェ講座の中身とは

皆さんこんにちは。米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの粉雪シフォンマイスター 直子です。今日はですね、現在活動真っ盛り!カフェ講座第二期の皆さんのご様子と共に、カフェ講座の具体的なレッスン内容についてお話ししようと思ってブログを書い...
米粉シフォン講座受講生の声(粉雪シフォン)

これは売れるよ! グルテンフリーでノンオイルでしょ? こいつはすげえぜ!ケーキでこんなに感動したのは初

皆さんこんにちは。米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの、粉雪シフォンマスター直子です。今日は、ある日の生徒さんの感動のメッセージを添付します。一度、対面レッスンをご受講くださった方で、以前、セレクトボックスが到着するのを待たずして、...
粉雪シフォンの開業講座

シフォンケーキを美味しそうに写真に撮るコツ 写真の撮り方 粉雪シフォンの開業講座に導入!

シフォンケーキをおいしそうに撮る、最低限の方法とは?かれこれ教室を始めて9年目。パンや人物(生徒さん)を撮り続けて、かれこれ長いです。もちろんカメラなんて習ったこともないパン教室の時代から、自分の感覚一つで撮り続けていました。「おうちパン工...
粉雪シフォン成功の豆知識

シフォンケーキ作り初心者さん 作り始めてすぐに チョコレートや抹茶シフォンケーキを作ろうとしていない?

皆さんこんにちは。米粉シフォンケーキ専門教室konayuki の粉雪シフォンマイスター 直子です。本日は、シフォンケーキ作りを始めたばかりの人で、種類を変えながら作るうちに、迷宮してます! という方に向けて話をしようと思います。シフォンケー...
粉雪シフォンの日常

カフェ開業講座で カフェメニュー 3か月で習得 短期集中オンライン 米粉シフォンケーキ教室 第二期生スタート

皆さんこんにちは。米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの 粉雪シフォンマイスター 直子です。ちょっと間が開きすぎてしまいましたが、今日は、現在進行中のカフェ講座第二期生開始についてのお話しをしますね。カフェ講座2期生スタートしています...
シフォンケーキを焼くのに適したオーブンは?

シフォンケーキを焼くのにふさわしい電気オーブン どの電気オーブンに買い替える パナソニックビストロ

2022年11月に、最新情報を更新しました → ★ーーーーーーーー皆さんこんにちは。米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの 粉雪シフォンマイスター直子です。本日は、粉雪シフォンが2021年8月に買いかえた、電気オーブンについて深堀しま...
認定生・認定講師の活動

粉雪シフォン認定生制度について 開業前に必要なマインド ブレない心 教室開業に必要な準備を一緒に!

皆さんこんにちは。米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの粉雪シフォンマイスター直子です。今日は、今年の10月から、ひっそりと立ち上げた認定講師制度についてお話ししようと思います。そもそも、粉雪シフォンはディプロマ(修了証)をお渡しする...
粉雪シフォンの日常

粉雪シフォン 今年の振り返りと来年の抱負

米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの粉雪シフォンマイスター 直子です。今年の振り返りをしようと思います。早くも12月が終わろうとしていますね。今年の振り返り。あっという間の1年が、また終わろうとしています。今日は、この一年、どんな思...
シフォンケーキの道具

ハンドミキサーをクイジナートに変えただけで、シフォンケーキが変わった!古いミキサーとの違いは?

皆さんこんにちは。米粉シフォンケーキ専門教室konayukiの粉雪シフォンマイスター、直子です。この話は、私が小麦粉使用のシフォンケーキを作っていた時から、よくあるお話ではありました。それは、何かといいますと、ハンドミキサーによって、シフォ...