粉雪シフォンで習った技術と配合を使って開業したい!技術ではなく、自分の魅力発信に尽力していこう!

粉雪シフォンの教室について 米粉シフォンケーキ教室

皆さんこんにちは。

米粉シフォンケーキ専門教室konayuki の粉雪シフォンマイスター 直子です。

 

今日は、生徒さんとの質疑応答タイムで、少しばかり神妙なお話がありましたのでそちらをシェアしたいと思います。

 

「将来は、粉雪シフォンの配合と技術を使って開業したい!」

「第二の人生の糧にしたい」

 

と、多くの方が夢と希望をもってレッスンに臨まれています。

 

一部の人による、作り方公開寸前の映像や、レシピの分かる画像の公開について、生徒さんからご相談をいただきました。

 

公開される方の、ファン作りのための一生懸命さは分かります。

 

 

でもね、これから続く粉雪シフォン開業目指す方々も、おられることは分かってほしいな。

 

私が見ていなくても、必ずまわりまわって伝わっています。

 

最近の教室業界は、1年前に比べても、SNS活動、中でも短編動画がとっても盛んです。

それはとっても良いことで、乗り遅れをしないためにもぜひ、SNSは上手に利用する必要はあります。

 

これからの時代、変化に柔軟に対応していかないと、教室がどんどん増えて来ていることで、以前よりも自分のことを見つけて貰いにくくなっているから。

 

 

でも、多くの方が思いつく動画作りといえば・・・

 

決まって、「物作り」の工程を見せてしまうという事実です。

しかも、唯一無二と思われる貴重な映像など。

 

そのくらいのことをしないと、もはや教室へ足を運んでもらうことすら難しいのかもしれません。

 

「私はこんなことができるんですよ」

「私、こんなこと教えられますよ」

 

という部分をアピールしたいんです。

 

 

でも、でも、よくよく考えてみていただきたいのです。

SNSという、誰でも自由に、無料で観覧できる媒体の中で、

 

「そこまで教えてくれますか」

 

というほどの貴重な情報をダダ流しにしている投稿も多いです。

 

 

その方が、ご自身の趣味や記録用として発信されている事なら、かまわないのです。

 

ですがそれを見た人からは、

 

「教えてくれて、ありがとう」

「とっても参考になりました」

「お気に入りに入れました」

「フォローさせていただきます」

 

と、感謝されると思います。

とっても気持ちの良い言葉です。

 

でも、よくよく考えてみると、その先には、つながりにくくなる場合があるかもしれません。

だってもう、答えを教えてるから。

 

「ありがとう、それではさようなら~」

 

種明かしを見せてしまうと、それを読み取って、分かる人にはありがたい情報として持っていかれていることを想定する必要があります。

 

何が言いたいかといいますと、何か一生懸命、お金をかけて習ってきたものを、将来的に人に教えることを仕事にしたいと思っているなら

 

その知識は、お金を払ってでも学びたいと思ってくれる人のために全力でお伝えする方が、お互いにずっとずっと成果を感じられます。

 

 

ですので、

 

その知識を知りたい!

 

と思ってもらえるような発信の仕方に工夫をする必要があります。

 

作り方を発信することにはエネルギーも少なくて済みますが、自分だけにしか教えることができない特徴

 

◎お人柄

◎生き様(人生観)

◎今ある技術を身に付けるようになったきっかけ

◎その技術を教えたいと思うようになった経緯

◎どんなお客様に来てもらいたいのか

 

というような、自分の言葉でしか発信できない中身の部分を発信することは確かに時間もかかります。

 

でも、本当はその部分に時間を費やしてほしいです。

 

暴露した内容には、注目は集まりますが、作り方が分かればよいので、あなたへの本質的なファン作りはしにくいということです。

 

 

そして、粉雪シフォンとしてお伝えしたいことがあります。

 

これは実際に生徒さんからの切実なお声をいただいたことから、私も改めて、取り上げるべきだと思ったことがあります。

 

それは、粉雪シフォンを卒業した生徒さんが、自分が作ったシフォンケーキについて、公の場で、作り方の中身を公開したり、文言で作り方を公開されていることについてです。

 

「私は、これは秘密にしておきたいと思うくらい、大切な技術だと思っているのに、公の場で淡々と公開されている先輩たちの投稿を見て、残念だなあと思います」

 

という生のお声を聞くことができたのです。

 

私もここ何か月かの間で感じているところでした。

 

多くの方が動画で公開をするようになり、シフォンの作り方を綺麗に公開したくなる気持ちは分かるのですが、それを公開した結果に、何の成果を求めているのか?

 

そこを考えてみていただきたいのです。

 

本当は、興味があって、習いに行きたいと思っていたのに、なるほど、答えを教えてくれてどうもありがとう。さようなら。

 

となっていく成果を望んでいるのかしら?と。

 

ですので、冒頭でもお伝えしたように、これから、何か、学んできたことを教えることをお仕事にしたい方には

 

習ってきたことをただ単に、教えるだけの場所にするのではなく、多くの教室がある中の、自分だけが持つ1つの場所である特徴を発信していく力をつけてほしいと思います。

 

 

作り方はその先です。

 

安売りをしない。

安売りして疲弊していくご自身に、早く気が付いてもらいたいのです。

 

ただいま粉雪は、そんな成果しか得られないという、自分に自信がないという方に対して、応援し、寄り添う講座も始めました。

 

✔ 定期的にSNS発信しているのに、なかなか新しいお客様が増えない

✔ これからどんな風に教室を継続して良いのか、お先真っ暗・・バイトでも始めよかな

✔ 忙しい割に金銭的余裕がない。いつまでも両親のお世話になっている。親孝行したい

 

 

このような、切実な思いを抱えながら、長く教室をしている人にはぜひとも読んでもらいたいブログがあります。

 

そのブログはこちらです。 → 

コメント